ホーム > ニュース

ニュース

rss

件数:74

松戸市小金原9-17-12 支援室うみ2階法人事務所一室にて相談室を開設しました。

・子育ての悩みについて
・お子さんの発達について
・医療・療育の情報について
・行き渋り、不登校、引きこもりについて
・イジメや友人関係について
・家族関係、家庭内でのトラブルについて
・学習面や学校生活について
・就学、進学、進路について
・就労について
・福祉サービスについて
・ケアプランの作成について
・障害のあるの生活について

…etc. まずは電話(070-6555-0286)または本サイトお問い合わせホームより、ご予約ください。
詳しくはパンフレットをご覧ください。
パンフレットはこちら

12月11日(日)に平塚市福祉総務課地域福祉担当所属、全国手をつなぐ育成会連合会の政策研究開発センター委員でいらっしゃる又村あおい先生を講師にお迎えし、合理的配慮についてのお話を伺いました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。



全国手をつなぐ育成会連合会・政策委員の又村あおい氏を迎え、合理的配慮についてのお話を伺います。
日時 平成28年12月11日(日)13時30分〜16時 ※13時開場
会場 松戸市健康福祉会館ふれあい22 3階ホール
対象 保護者、支援者、関係者問わず(定員150名)
参加費 無料

共催:基幹相談支援センターCoCo
後援:松戸市、松戸市教育委員会、松戸市障碍者団体連絡協議会

講演会チラシはコチラ


9月29日(木)松戸市五香の松戸市福祉会館「ふれあい22」にて、ライフサポートファイル勉強会を開催します。 ライフサポートファイルは愛の記録です。大切な我が子の成長を記録しませんか? 講師はコスモスの花・理事長の前本達男先生です。とっても楽しい先生です!お楽しみに♪